オーストリアの歴史【エリザベートと宮廷生活】皇妃が苦しんだ姑ゾフィとの確執 窮屈な宮廷生活に疲れ、唯一の望みである子供を継母に取り上げられたエリザベート。空虚な心を紛らわすため、異常ともいえる美への執着がはじまっていくのでした。この記事では、ハプスブルク皇妃エリザベートの結婚生活に焦点をあて、逃避生活の原因となった... 2021.11.29オーストリアの歴史
オーストリアの歴史エリザベートの継母ゾフィーは、本当に意地悪な姑だったのか ミュージカルがヒットしたことで、愛らしいエリザベートを虐める姑として、悪役のイメージが定着してしまった継母ゾフィ大皇妃。しかしそれはあくまで一部であり、帝国の臣民たちが密かに「宮廷内のただ一人の本物の男だ」と評していたほどに、ゾフィは傾きか... 2019.10.07オーストリアの歴史
オーストリアの歴史【マリア・テレジアってどんな人?】美しすぎる女帝の家系図とエピソード マリー・アントワネットの母、マリア・テレジア。ハプスブルク家は優れた当主を何人も輩出してきた名家ですが、彼女はひときわ目立つ存在でした。ヨーロッパの覇権争いがはげしくなった18世紀、オーストリアを救った彼女はこんな言葉をのこしています。 ... 2019.08.28オーストリアの歴史
オーストリアの歴史美しすぎたハプスブルク皇妃【エリザベートの生い立ち】 ドイツに生まれ「シシィ」の名で親しまれ愛された、絶世の美女エリザベート 。オーストリア皇帝フランツに見初められ結婚に至るも、宮廷のしきたりに馴染めず苦しんだ女性のひとりです。この記事ではまるで、お伽話のように運命に翻弄されたエリザベートの生... 2021.11.12オーストリアの歴史