【あごと下唇にみえる禁断の歴史】世界に君臨したハプスブルク家と高貴な青い血

呪われた王室

650年近く広大な土地を支配した王家をご存知でしょうか。ヨーロッパに君臨したハプスブルク家は、結婚、征服を繰り返し世界への支配を拡大してきました。途中からオーストリアとスペインに分かれ別々の領土を支配していたわけですが、緊密な関係を維持し自分たちの「高貴な青い血」を守るため頻繁に近親婚を繰り返していました。

血が濃くなるほどその影響は顕著になり、スペインハプスブルク家の最後の皇帝となった『カルロス2世』は、幼少期には衣服を身につけた動物のようだったと言われています。この記事では「陽の沈まぬ国」を築いた名門一族に何が起きていたのか、その歴史を紐解いていきたいとおもいます。

この記事のポイント
  • 巨大な領土を維持するために、一族内では繰り返し近親婚が行われていた
  • 次第に生まれてくる子供たちには、障害や奇形がみられるようになった
  • ハプスブルク家の「顎や下唇」は繰り返された近親婚の因果だといわれている
スポンサーリンク

ハプスブルク家とは

ハプスブルク家はヨーロッパで最も影響力があり、傑出した王家のひとつでした。

戦争は他の者にまかせておけ。汝は結婚せよ

という家訓のとおり、ハプスブルク家は領土を、結婚や征服、同盟の締結などにより領土を格段に広げていったのでした。

13世紀から20世紀にかけて現在のドイツ、オーストリア、スペインを始めとする広大な領地において、多くの統治者を輩出してきたのです。

一族が苦しんだ「下顎前突症」

スペインハプスブルク家のあごと下唇カール5世の肖像画)

ハプスブルク家といえば、下唇と顎がまたひとつ特徴とされています。

こちらの肖像画、スペインハプスブルク家のカール5世にもその特徴がみられますね。カルロス1世とも呼ばれる彼は、次々と領地を開拓し「世界最大の植民地帝国」を築いた人物でもありました。

両親の血を引いて生まれつき顎の筋力が弱く、「下顎前突症であり、また幼少期の病気により鼻腔が閉塞気味でありました。多くの肖像画でも見られる通り、一見すると非常に下顎が突出してるように見え、常に口の開いた状態だったとされています。これが近親婚を経て、代々子孫へと色濃く受け継がれていくこととなります。

スポンサーリンク

呪いと恐れられたことも

スペインハプスブルク家のあごと下唇 (カルロス2世の肖像画)

ハプスブルク家では繰り返される近親交配により、身体が脆弱に産まれる傾向がありました。スペインハプスブルク家最後の王、カルロス2世は典型的な「先端肥大症」でした。

カルロス2世は断絶間近の王家に生まれた、まさに「奇跡の子」でしたが、何代もにわたる近親交配の因果を背負っていたのです。重度の知的障害もみられ、それは「衣服を身につけた動物」とも呼ばれるほどでした。性的にも不能であったため、子をなすことができず、スペイン家の方は彼の代で断絶することとなります。

特徴はマリーアントワネットにも

ハプスブルク家のあごと下唇 (マリー・アントワネット) (若き日 乗馬服のアントワネット 1771年)

スペイン家はわずか5代で終焉を迎えましたが、オーストリア家はその後も存続しました。

かの有名なマリー・アントワネットもハプスブルク家の出身です。1775年に、オーストリアの国母と慕われた女帝マリア・テレジアの末娘として生まれアントワネットあまり知られていませんが、彼女にもハプスブルクの「顎と下唇」が受け継がれていたのです。

フランス革命により残酷な最期を迎えたアントワネットですが、フランスへ嫁いだ時、国民の大多数は平和の象徴として広く歓迎したといいます。そして滑らかな白い肌で、生き生きした瞳、鷲鼻は貴族的とされ「ハプスブルク家特徴の受け口もかわいいとされた」そうです。ちなみに一族の特徴は受け継がれましたが、彼女に障害があったことは確認されていません。

近親婚の弊害

そもそも、近親婚が禁止されている理由は

  • 血が近いと同じ「劣等遺伝子」「欠損」を保持している可能性があり
  • それが強く子供に受け継がれる可能性がある

からです。劣等遺伝子が顕著に受け継がれた場合、よくも悪くも普通から外れる可能性が高いといいます。これが美形だったり優秀な能力を持っていたりすれば良いのですが、ハプスブルク家にみられる「下顎前突症」などわかりやすく表面化してしまう可能性もあるのです。

スポンサーリンク

まとめ

巨大な王朝を維持するために、繰り返し近親婚を行なったハプスブルク家。一般的に劣等遺伝子が顕著に受け継がれた場合よくも悪くも普通から外れる可能性が高いのですが、ハプスブルク家では血が濃くなることにより「下顎前突症」が表面化することになったのでした。

名門スペイン王室として、臣下や格下の諸侯との結婚などありえなかったのでしょう。透けるような白い肌、高貴な青い血を守るため、狭いサークルので血族結婚を繰り返したハプスブルク家。しかし「血」を守ることは、健康な子孫を残すことより重要なことだったのでしょうか。なぜ一族が近親婚を繰り返したのかについてはこちらの記事 (【ハプスブルク家の呪い】なぜ一族は近親交配を止められなかったのか) にまとめております。

この記事を読んだ人へおすすめの記事

タイトルとURLをコピーしました