2020-04

意味がわかると怖い芸術

【ロシアの影に消えた皇女タカラノーヴァ】意味がわかると怖い絵画

『皇女タカラノーヴァ』は、画家コンスタンティンが伝説に基づいて描いた絵画。勝手にロシア皇女を名乗った彼女に、当時の女帝エカチェリーナはひどく憤慨し彼女を監禁しました。彼女が閉じ込められた独房は洪水で有名なネヴァ川のちかく。 そ...
ロマノフ王朝

【エカチェリーナ2世】夫から君主の座を奪い取ったドイツ女性

18世紀のロシアはまさに『女帝の時代』。変革者 ピョートル大帝が亡くなると、再び玉座をめぐる争いが起きました。最終的に女帝の座についたのは、ピョートルの娘エリヴェータ。彼女が後継に指名したのは、自分と同じく大帝の血が流れている姉の息子 (ピ...
ロシアの歴史

【ピョートル3世】あっさりと妃に玉座を奪われたポンコツなロシア皇帝

わずか半年だけロシアのツァーリとして君臨した、ピョートル3世。ドイツで育ったピョートルは、プロセインに憧れフリードリヒ大王を崇拝しておりました。ツァーリになるや、彼のためにオーストリア、フランスと築き上げた同盟を破棄してロシア軍を撤退させる...
スポンサーリンク
スコットランドの歴史

【メアリーステュアートの処刑失敗説】2度斧を振り下ろされても首は落ちなかった!?

お騒がせ女王として名を馳せ、最後まで粘り強さを見せたメアリー・ステュアート。首切り人の斧は思う通りにいかず、「斧」を何度も振り下ろすハメになったといわれています。この記事では、斬首人さえも困らせた彼女の処刑までをおっていきたいとおもいます。...
ステュアート朝

【ジェームズ1世】スチュアート朝にうまれた最も賢くおろかなイングランド王

宗教改革などでゴタゴタが続いたテューダー朝。 最後の女王となったエリザベス1世の跡をついだのが、彼女の宿敵であり、魔性と呼ばれたスコットランド女王メアリースチュアートの息子が「ジェームズ」ですね。 母の血を継ぎときにプライドが高く、父に...
フランスの歴史

【ルイ18世とは】ナポレオンから王位奪還に成功したフランス皇帝

フランス革命でギロチンにかけられたルイ16世。彼がブルボン王家の血をたやさないよう、亡命を命じた弟こそがのちのルイ18世 (ルイ・スタニラス)でした。しかしルイ16世はマリー・アントワネットら家族とともに国外逃亡を企てるも、ヴァレンヌで捕ま...
その他

マリーアントワネットについての10のエピソード【共同墓地に投げ入れられた王妃様】

贅沢三昧の日々で国の財政を切迫させたひとりの女性。「パンがなければ、ケーキを食べればいいじゃない」といったのは本当か。この記事では、元フランス王妃 マリー・アントワネットについて、あまり知られていない10の事柄をまとめました。 マ...
フランスの歴史

【ナポレオンってどんな人?】何をした人物なのかをわかりやすく解説

民衆からみたら自由をくれた解放者、他国から見たら恐ろしい侵略者であったナポレオン。彼はいったい何をした人物なのか、この記事では「英雄ナポレオン」についてわかりやすくご紹介していきます。
オーストリアの歴史

美と悲しみが織り成す皇后の物語【シシィと愛されたエリザベートの生涯】

シシィのあだ名で知られるエリザベート。オーストリア宮廷に嫁いだものの心を病み、王宮を離れてあちこち旅へ。厄介者扱いされながらも旅のなかで学び成長し、晩年はハンガリーとの関係修復に寄与するなど国民に寄り添った女性でもありました。 今日は...
ハプスブルク家

【ハプスブルク家系図まとめ】巨大な華麗なる一族 650年の歴史

ハプスブルク家が表舞台にでてくるキッカケとなったルドルフ1世から、マクシミリアン1世の婚姻外交。スペイン・ハプスブルク家が黄金時代を築くまで。マリー・アントワネットやエリザベートなど多くの美女をうみ、また衰退を迎え現在に至るまでの歴史を、肖像画つきの家系図で追っていきます。
タイトルとURLをコピーしました